40代の女性でも、転職はできる?
求人サイトは、どれくらい登録したらよいのかな?
このように、40代女性の転職で気を付けたほうがよいことについて書いています。
30代後半で正社員になり、40代で数回にわたり正社員へ転職した経験からお話します。
40代女性が、長年働いていた会社を辞めて転職するのは、不安ですよね。
多くの企業では、キャリア形成のため、35歳までの応募条件をつけていることが多くあります。
40代の女性は、背負っているものも多いため、退職届はきちんと決まった時点で行ったほうが安心です。
これから転職活動をするために必要な手順や、計画を立てるためにも、今からできることを始めていきましょう。
目次
40代の女性が正社員への転職を成功させるために
現在の就業条件や環境が合わないのであれば、40代であっても転職を検討することは必要です。
今まで培ってきた経歴により、即戦力のある人材とみなされて、雇用されるケースも少なくありません。
ただし、転職サイトでは「キャリア形成のため35歳まで」と、条件を挙げているところが多いことも事実です。
それでも、求められているスキルが自分に合う企業もあるので、あきらめないことが大切です。
1.自分のスキルを棚卸
まずは、取得している資格や検定を確認しましょう。
20代や30代などに取得した資格でも、内容が改定されていることもあります。
時間に余裕があれば、最新の情報を知るためにも、取得済みの資格の講座やスクールに通うのもおすすめです。
新しい知識があることで、給与の待遇が変わる可能性がありますよ。
また、資格を持っていなくても、さまざまな業務経験が強みになることもあります。
転職希望の職種によって、経験をおおいにアピールできるように、まとめておくとよいでしょう。
2.資格を取得してスキルアップ
40代であれば、ある程度のスキルを持っている人も多いでしょう。
しかし、まだまだ新しいことへチャレンジできる年齢でもあるので、新たに資格を取得するのもおすすめです。
資格取得だけではなく、講座を受講して新たなスキルが得られる場合もあります。
40代後半でWebライターの講座を受講して、現在は副業としても活かせてます!
なかには、スマホで受講できるものもあるので、スキマ時間を有効活用できます。
スマホ対応!国家資格ほか資格取得なら 「SMART合格対策講座」さらには、一部の費用を負担してもらえる、国の教育訓練給付制度の利用が可能な講座もあります。
教育訓練給付制度(厚生労働省のHP)についてはこちらから
3.転職エージェントへの登録
転職エージェントは、複数の会社への登録をおすすめします。
ネットで検索すると、年代に合うおすすめの転職サイトが出てきますので、参考にするのもよいですよ。
登録エージェントによっては、専属のキャリアアドバイザーをつけてくれるところもあります。
登録後に電話またはオンラインで面談した上で、非公開の応募案件を紹介してくれることも!
私は1社のみキャリアアドバイザーがついて、電話面談をしました。
担当の方は、とても熱心に聞き取りをしてくれ、他の転職サイトで決まった時も丁寧に返信をいただきました。
実際に『40代におすすめ』という大手エージェントに登録したところ、「紹介できる企業はありません」と…。
もちろん、即効で退会手続きをしました。
自分に合った転職サービスがみつからない…
そんな人には、転職サイトと、転職エージェントの良いとこどりができるサービス『Jobuddy+』がおすすめです。
仕事を自分で探せるのはもちろん、キャリアアドバイザーからサポートも受けられます。
また、自分のニーズに合ったサポート体制が選択できる上、いつでも変更できるのもメリットでしょう。
たった30秒で、会員登録が無料できるので、試してみてはいかがでしょうか。
自分のペースで転職活動をしたい!という人向けの求人サイトですね。
通常の転職サイトでは、キャリアアドバイザーが合わなければ交代してもらえます。
まずは、複数の転職エージェントへの登録がおすすめです!
転職が決まったあとの登録について
転職が決まったら、すぐに転職エージェントや転職サイトの登録を解除するのは、ちょっと待ったほうがよいです。
企業によって異なりますが、入社してから1か月~3ヶ月間は試用期間を設定されている場合が多くあります。
双方合意の上、勤務の継続が決定されますが、自分に合わないと感じることもあるかもしれません。
実際に入社して数週間で、社風が合わないと感じ、転職サイトに登録し直しました…
再び転職活動をするにあたって、経歴を再度入れるのは、正直大変です!
転職サイトの登録を解除した場合でも、履歴が残っていることもありますが…。
転職後、しばらく働いてみて「もう大丈夫!」と思ってから登録削除しても遅くありません。
解除しなくても、とりあえず情報配信の停止をするだけでも良いですよ。
4.転職情報の収集
転職サイトに登録すると、おすすめの求人情報について、メール、LINE、アプリでお知らせが届くようになります。
さらには、キャリアアドバイザーから、自分に合うと思われる求人情報がメールで届きます。
ただ、自分でも年齢や希望職種などの条件を設定してチェックするとよいですよ。
メール、LINE、アプリ全てに同じ情報が届くと、正直うんざり…
受信設定を変更できるので、一番見やすい、受け取りやすいツールを選択してみては?
求人サイトの他、知人などのつてを使って、紹介してもらう方法もあります。
大手の転職サイトでは、なかなかみつからず、職安でも検索してみました。
応募するときのポイント
1度や2度ぐらいの応募で決まることは、まずないと思ったほうがよいでしょう。
キャリアアドバイザーからも、「随時10社以上は応募しておいたほうがよい」と言われました。
書類選考で落ちた当初は落ち込みましたが、「年齢や転職の多さから仕方ないか…」と気持ちを切り替えました。
転職エージェントに登録したのは、最初2社程度でしたが、最終的には5社まで増やしました。
1.応募条件について
応募しても返事がなかったり、即効で「期待に添えられません」と断られ続けても、落ち込まないことが大事です!
応募条件に『〇〇の資格が必須』『〇〇の経験が必須』という、「必須条件」でなければ、当てはまらなくても応募可能です。
ただし、就業条件については、自分が譲れない点または妥協できる点を、ある程度決めておいたほうがよいでしょう。
給料が、現在よりもダウンしてしまう可能性も、ありますよね…
転職する際のメリットと、デメリットをあげてみましょう!
現在の勤務条件や環境と比べてみて、どちらがよいのか、しっかり検討した上で転職先を決めるとよいですよ。
給料面については、始めは低くてもベースアップ制度等によって、前職と同等もしくは上がる可能性もあります。
2.おすすめ募集案件
パーソナルアドバイザーより、おすすめの募集案件について、直接連絡がくることも多いです。
一応目を通してみて、条件など自分に合わなければ、無理に応募する必要はないでしょう。
エージェントによっては、AIがおすすめした分も合わせて、1日に多いと10件以上の募集要項が届くこともあります。
頻繁におすすめされたのが、経験のない介護職、タクシー会社、警備会社でした…
3.応募企業のホームページ確認
応募条件に合った企業に応募する前に、まずはHPで情報収集をおすすめします。
企業名で検索すれば、同企業名がなければ上位に出てくるはずです。
同じ企業名があったとしても、住所や業種で判別できるでしょう。
HPの方が事業内容が詳しく掲載されていますし、直接募集情報が出ている場合もあります。
なかには、バーチャルオフィスで登録されている企業もありますので、確認することをおすすめします。
バーチャルオフィスとは?
起業したばかりなど、バーチャルオフィスの住所と電話番号を使って登記が行なえ、初期費用が抑えられるため、利用する企業もあります。
実際のオフィスは、その住所にはなく、作業する場所は別の所にあるのが一般的です。
応募企業から連絡がきたら?
複数の企業に応募していれば、中には履歴書の送付依頼や、面接の日程連絡の問い合わせ連絡があります。
返信は、なるべく早めにするようにしましょう。
1.履歴書と職務経歴書の用意
転職エージェントの登録では、基本情報の他、職務経歴書や保有資格など、履歴書に記載するような項目を入力する作業が必要です。
現在の職場に、転職活動していることを知られないようにできる?
転職エージェントによって、現在の企業や特定企業による閲覧をブロックできる機能があります!
転職サイトでは、応募した企業側には、生年月日や住所などの個人情報は非公開になっています。
そのため、応募した後に、興味を持ってくれた企業から履歴書等の送付依頼がくるので、職務経歴書と併せて準備しておきましょう。
履歴書を送ってから、年齢が分かるため、即はじかれたこともあり!?
Webにて履歴書が作成できるツールは色々ありますが、私は「ヤギッシュ」を使っていました。
ヤギッシュは、完全無料で利用でき、履歴書の種類も豊富です。
営業職・Webデザイナー・人事など、職種別の履歴書フォーマットもあるので、利用するのもよいですよ。
履歴書の作成フォーマットだけではなく、以下のサービスもあって便利です。
会員登録すれば、作成した履歴書や職務経歴書を使いまわしできます。
編集も可能なので、履歴書の提出日や志望動機のみ変更すれば、複数の応募に利用できます。
ヤギッシュでは、おすすめの求人情報も掲載されています。
2.履歴書の送付
応募先企業は、まず書類選考のため、履歴書と職務経歴書の確認をします。
それらの書類の送付依頼がきたら、できるだけ早めに返信しましょう。
記載内容については、応募先ごとに変更することを忘れずに!
自己PRは、応募した企業が求めている人材に合わせて、保有資格や経験した業務内容を明記するとよいですよ。
3.オンライン面接の注意点
直接面接が多いですが、オンライン面接をする企業も増えてきました。
オンライン面接の場合に、気を付けるべきポイントをお伝えします。
各エージェントサービスでは、面接のコツなどの掲載しているところもあり!
Zoomでのオンライン面接が初めての場合は、下記の記事も参考にしてくださいね。
▶ZOOMオンラインセミナーに参加する方法とは?初心者向けに簡単説明
内定が確定した後の過ごし方
内定が確定した後は、新しい職場に向けて体調管理はもちろんですが、身心共にリフレッシュすることも必要です。
勤務するまで日程に余裕があった場合の、有効活用について参考にしてください。
私は、有給が1か月以上あったので、いろいろなことをしました!
1.旅行に行く
新しい職場に就いたら、しばらくは有給休暇も付与されないので、まとまった休みが取れない可能性も…。
一人旅するのもよし、友人などと一緒でも楽しいですよね。
私は、心配をかけた親へのお礼として、国内旅行に行きました!
▶日本の三大奇矯「祖谷のかずら橋」はおすすめスポットです。
2.オンラインセミナーやイベントに参加する
仕事でなかなか参加できなかった、セミナーやイベントに多数参加しました。
無料で開催されているものも多いので、興味のある分野など検索してみるとよいですよ。
副業を検討しているなら、ヒントになるようなビジネス系セミナーも頻繁に開催されています。
Zoomの使用方法についての記事も参考にしてくださいね。
3.通信やオンライン講座で資格を取る
仕事が決まっても、一生安泰というわけには、なかなかいきませんよね。
時間があるのであれば、興味のあるジャンルや副業に役立つ資格や講座を受けるのもおすすめです。
自宅で受講できたり、スキマ時間で利用できるものあります。
講座名 | カテゴリー | 講座 | 概要 | スマホ受講 |
---|---|---|---|---|
SMART合格対策講座 | ・法律関係 ・IT・技術 ・就職対策 他 | カテゴリー数:8 講座数:39 | 国家資格や資格取得を目指す | |
キャリアコンサルタント養成講習 | ― | 職業選択・能力開発に関する相談や助言を行う専門職 | ||
スキンケアスペシャリスト資格取得講座 | ・食・フード・料理系講座 ・美容・健康系講座 ・趣味・実用系講座 他 | カテゴリー数:4 講座数:62 | スポーツフードやスキンケアなど、前向きな女性向けの講座が多数 | |
資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】 | ・心理学・カウンセラー ・食・パティシエ・スイーツ 他 | カテゴリー数:15 講座数:290以上 | 在宅でも資格取得できる女性向けの講座 | |
コペンカレッジ 女性向けデザインスクール | ・コペンデザイナーコース 基礎 ・グラフィック専攻 ・Webデザイン専攻 | カテゴリー数:3 | 女性のためのデザインスクール | |
介護リハビリセラピスト通信講座 | 介護リハビリセラピスト | ― | 1日で資格取得が可能 | |
楽しくしっかり身に付ける韓国語レッスン【K-Franc】 | 韓国語 | ― | マンツーマンレッスン |
4.知人・友人と食事やお茶を楽しむ
40代にもなると、友人との生活リズムが異なってくるので、なかなか会えないこともありますよね。
休日の曜日が異なると、夜しか時間を合わせづらかったりしませんか?
余裕があれば、普段タイミングが合わない友人たちと会うのはいかがでしょうか。
仕事が始まってしまうと、また会う機会がとれないかもしれません。
まとめ:40代の女性が転職を成功させるためのポイント
40代の女性の転職は、決まるまで時間がかかる可能性があることは覚悟しておいたほうがよいでしょう。
また、多くの企業ではキャリア形成のため、35歳までの応募条件をつけている場合が多いのが実情です。
しかし、数件程度であきらめたり、悲観的になる必要はありません。
根気よく応募を続けているうちに、自分に合った企業に転職できる可能性はあります。
実際に、私は転職が決定するまで2ヶ月かかり、応募した数は50社ほどでした。
まず、転職エージェントは、複数の登録をおすすめします。
転職に迷っているのであれば、今の就業先と転職企業のメリットとデメリットを比べてみましょう。
今の就業先より精神面も含めてメリットが多いのであれば、転職を決めてもよいのではないでしょうか。
転職をしたい!と思ってもすぐに退職願いを出してしまうのは、あまりおすすめしません。
背負うものが多い40代、特に女性の転職では、きちんと決まった時点で退職願いを出したほうが安心です。
まずは自分の生活、家族の生活を第一に考えて、今よりも条件のよい転職先をみつけられるよう応援しています!
カテゴリー | エージェント | 特徴 |
---|---|---|
IT系 | エンジニア求人【TechClipsエージェント】 | 高収入・高待遇 |
保育職 | ほいく畑 | |
介護職 | かいご畑 | 働きながら0円で介護資格が取れる |
工場職 | 工場求人ナビ | |
アパレル | アパレル派遣なび | アパレル・ファッション業界・販売系 |
クラウドソーシング | 日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 | 自分に合った仕事が探せる・仕事の依頼もできる |
転職サイト | リクナビNEXT | |
リクルートエージェント | ||
派遣 | あなたらしい派遣のお仕事探しなら【リクナビ派遣】byリクルート | |
まとめて検索 | 人気のアルバイト・パート・転職求人を探すならシゴトin | パート・アルバイト・派遣・在宅やリモートワークなど |
【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト | 現在働いている人や以前働いていた人の口コミなども掲載 |
▶コールセンターからの転職は難しい?身についているスキルを知る