徳島と香川を中心に、安くて美味しいうどん屋をご紹介する記事です。
うどん巡りは、お腹を空かしていくのはもちろん、数件食べた後は、移動時間を多めにとることをおすすめします。
実際に行ったことのあるお店のみピックアップしました。
シンプルなうどん屋が多く、地域色のあるトッピングも楽しめます。
目次
徳島県のうどん屋
徳島県のうどん屋は、自然豊かな山の中などにあるお店が多いです。
たいていは、山道を登った先などにお店があるため、車で行くのがおすすめです。
個人店も多いので、現金払いできるように小銭を用意したほうが良いかもしれません。
・うどん さぬきや(三好市)
店内は広々としていて、うどんがタライで出てくるものもあり。
「釜あげ」と書かれた、大きなとっくりを注ぐには、ちょっとしたコツが必要かも!?
吉野川が見下ろせる場所でうどんが食べられます。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
9:30~19:30 | 年中無休 | 徳島県三好市池田町州津藤の井540-1 | あり |
公式HPはこちらから
・あしろや
こじんまりとした、田舎のおうどん屋さんという雰囲気です。
地元らしき人が多く来店していた感じです。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
11:00 - 14:00/17:00 - 20:00 | 木曜日 | 徳島県三好郡東みよし町足代1542-1 | あり |
香川県のうどん屋
讃岐うどんの本場香川県内には、うどんやが多数あるため、どこに行ったらよいか迷ってしまいます。
インバウンドのお客さんや、車のナンバーは他都府県が多く駐車していることが多い印象です。
・須崎食料品店(三豊市)
開店前に長蛇の列ができている人気店です。
始めに、「大または小」と、「温かいうどん、冷たいうどん」を選びます。
汁はない、うどんだけが入ったどんぶりを受け取ります。
そこに、ネギ、ショウガ、卵を好みで入れたあとにだし醤油を自分でかけます。
醤油のかけすぎにはご注意を!
商店で揚げ物が選べるのでお好みでチョイスできます。
店内には、あまり座席数がないので、外のベンチで食べている人が大半でした。
「THE TABELOG AWARD」の賞状が、ずらりとならんでいました。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
9:00~11:30 | 水曜日 | 香川県三豊市高瀬町上麻3778 | あり |
公式HPはこちらから
・山内うどん店(まんのう町)
山の中にあるうどん屋さんで、おじいさんとおばあさんの元気のよい声が響き渡ります。
かけうどんには、「ひやひや」、「ひやあつ」、「あつ」と冷たいのと、中間のと、温かいうどんが選べます。
『ひやあつ』は、麺は冷たく、つゆが温かいメニューです。
初めて「ひやあつ」を食べてみました!
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
9:00~うどんがなくなり次第終了 | 木曜日 | 香川県仲多度郡まんのう町大口1010 | あり |
・山下うどん(善通寺市)
元祖ぶっかけうどん屋ということで、並んでいる人も多かったですが、回転は早くそれほど待ち時間もありませんでした。
サイドメニューには、天麩羅や揚げ物はもちろん、おでんなど豊富にあります。
有名人も多く訪れているようで、サインが飾られていました。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
9:30~16:00 | 火曜日 | 香川県善通寺市与北町284-1 | あり |
・釜揚げうどん 長田in香の香(善通寺市)
出汁は、大きな徳利に入っていて、小鉢に注いで食べるつけ麺です。
トッピングのない、シンプルな釜揚げうどんが楽しめます。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
9:00~15:00 | 水・木曜日 | 香川県善通寺市金蔵寺町1180 | あり |
公式HPはこちらから
・手代十段 うどんバカ一代(高松市)
店内は、人が通るのもやっと、という感じです。
ちょっと変わった「釜バターうどん」というメニューも人気だとか。
お土産用のうどんも販売されているので、気に入ったら購入できます。
店の駐車場は、5・6か所点在していました。
営業時間 | 定休日 | 住所 | 駐車場 |
---|---|---|---|
6:00~18:00 | 元日 | 香川県高松市多賀町1-6-7 | あり |
公式HPはこちらから
番外編:冷凍うどん
自宅でもうどんは食べますが、業務スーパーで販売しているカトキチの冷凍うどんは、小分けしてあるので食べやすいです。
小食の人や、食欲があまりない時など、通常のうどんではちょっと多いな、と思うことありませんか?
少量のうどんはなかなか売っていなく、残すのはちょっと気がひけて…。
カトキチのうどんは、小分けにされていて麺が太い分、あまり少ない感じはしないので、おすすめです。